洗車

洗車

最近、その洗車場が閉まったためしばらく洗車ができなかったのですが、今朝ガソリンを入れる際に『洗車機作動中』の看板を目にしました。ガソリンを入れると割引もしてくれると言うので試してみたら、こんな便利なシステムがあるなんて文化的なショックを受けました。
国内線にIDはなぜ必要?

国内線にIDはなぜ必要?

彼女は荷物を載せてくださいという表情で私を見て、私はそうじゃないという表情で彼女を見た。その瞬間、私たちは何か通じ合ったようだった。彼女が私に『あの後ろの無人民願発給窓口で住民登録謄本を取ってきてください』と言ったからだ。どうやって私がその理由で来たことを知ったのかと尋ねると、彼女は『一日に10人以上です』と、呆れたように見つめる。私はその視線を無視し、謄本発給用キオスクの前に移動した。
ぎっしり詰まった一週間

ぎっしり詰まった一週間

食べている間、ある友人は金曜日の夜を過ごす飲み会のおつまみを、別の友人は昇進した旦那のために準備した夕食を撮って送ってきた。料理を自分で作ったようには見えなかったが、なかなかそれっぽく見えた。自分で作っていたら、そこまで素敵ではなかったかもしれない。そうしてマカロンを食べ終え、ソファに少し寄りかかって横たわった。体がだるかった。重い体で眠るときに聴きたい曲を選んだ。ユンハの「今日のソウルは一日中晴れ」。本当に今日は一日中晴れていたから。
我慢できないこと

我慢できないこと

人々は徒歩30分以内の距離に原子炉が建設されたり、感染者が公共交通機関を利用して街を歩き回ったり、白人警官が非武装の黒人を逮捕して窒息死させたりすることには耐えられるのに、時々ちょっと汗をかきながら干した洗濯物が乾かないと気分を害することがあるんだ。