Posted inエッセイ コンテンツ消費者 今は私たちが遠くにいても 忙しい一日が過ぎ、海辺から霧が流れ込む時間になると、いつも心がひんやりとした。辛いとか憂鬱というよりも、ただ世界の果てに座っている気分だった。そんな時は何もする気にならず、ベッドの上でぼんやりと横になり、朝が来るのを待った。 Posted by Kurt Lee October 25, 2025Tags: 今は私たちが遠くにいても, 孤独, 김광민
Posted inINTPストーリー コンテンツ消費者 二十五、二十一 このドラマは、誰が何と言おうとキム・テリ(劇中のナ・ヒド)が牽引しているドラマだ。個人的にはナ・ヒドとコ・ユリムの友情が中心で、ナ・ヒドとペク・イジンの恋はスパイス的な役割を果たしていると思うけど、友達は絶対にそう思いたくないらしい。まるで世界の主人公は「自分」だと思っている愚かな人々のように… Posted by Kurt Lee October 23, 2025Tags: キム・テリ, ナ・ヒド, ペク・イジン, 二十五二十一
Posted inコンテンツ消費者 春にぴったりなハッピーソング DEPAPEPEの『Summer Parade』にはファーストギター2台のストローク奏法があるならば、『Sunnyside Cruise』には絶え間なくメロディを刻みながら走るベースが存在する。 Posted by Kurt Lee October 3, 2025Tags: sunnysidecruise, t-square, tsquare
Posted inコンテンツ消費者 オキナワで古本屋を開きました 小さな島オキナワは一言で「出版王国」です。ジュンク堂書店のチェーンが日本に60か所くらいありますが、オキナワにあるチェーンが一番大きいことがそれを証明しています。非常に小さく見える島ですが、出版社も40社以上あるそうです。ここで作られた本は県産本(けんさんぼん)と呼ばれ、オキナワで作られた本という意味です。 Posted by Kurt Lee October 2, 2025Tags: オキナワで古本屋を開きました, 中古書店
Posted inコンテンツ消費者 윤여정さんの年輪 彼女がじっくりと優雅に語る人生哲学は、深みがあり知的で教訓的です。人生を賭けて得た経験をこんなにも簡単にシェアしてくれるなんて。 Posted by Kurt Lee September 25, 2025Tags: ミナリ, 文明特急, 윤여정
Posted inコンテンツ消費者 映画 vs 小説、ドライブ・マイ・カー 付け加えられた物語や叙述が、淡々とした平和な映像の上にポケットの中の釘のように跳ね上がり続けた。そして、それがとても不快だった。 Posted by Kurt Lee September 23, 2025Tags: ドライブ・マイ・カー, 日本映画, 村上春樹, 濱口竜介
Posted inコンテンツ消費者 おそらく (歌詞編) 多くの知ったかぶりも、優れたふりも、クールなふりもない率直なこの歌詞は - 一般的なデュエット曲のように - 互いにやり取りする形ではなく、一方的に相手にぶつける物語です。でも話者は一つではなく二人で、恋人たちは同じ感情で同じようにお互いに話しているんです。 Posted by Kurt Lee September 13, 2025Tags: イ・スンファン, おそらく, ソヌ・ジョンア
Posted inコンテンツ消費者 おそらく – 이승환, 선우정아 이승환の8年ぶりの新曲『おそらく』は선우정아とのデュエット曲だ。デュエット曲であるならデュエット曲であり、最初から最後まで素晴らしいコーラスがバックする曲だと言っても頷けるほどの曲。이승환は老練だが、そんな彼のボーカルを見えないところで包み込む선우정아のボーカルは、素晴らしいという言葉だけでは足りないほどだ。 Posted by Kurt Lee September 13, 2025Tags: おそらく, 선우정아, 이승환
Posted inエッセイ コンテンツ消費者 物語を求めて三百年、『パッセンジャー』 そう考えると、私は旅行も好きではなく、家にこもっているのが好きなので、もし文章を書くことが職業だったら、かなり貧しく生きていただろうと思います。とはいえ、今も特に裕福に暮らしているわけでもないんですけどね。 Posted by Kurt Lee September 10, 2025Tags: パッセンジャー, 作家, 文章を書く
Posted inコンテンツ消費者 『ゴシカ』を見るつもりなら、ちょっと待って! ハル・ベリー主演の『ゴシカ』。まずポスターのハル・ベリーがとても美しくて、見逃すわけにはいきませんでした。それで情報を詳しく見たら、ロバート・ダウニー・ジュニアも出ているじゃありませんか。しかもミステリアスなスリラーなら、私の好きなジャンルじゃないですか?すぐに再生ボタンを押してしまいましたが、あの時、やめておけばよかった。 Posted by Kurt Lee September 9, 2025Tags: ゴシカ, ハル・ベリー, ロバート・ダウニー・ジュニア